スタッフブログ– category –
-
千葉雄大さん、お誕生日おめでとうございます!
今日は千葉雄大さんのお誕生日、当社の社長が千葉雄大さんのバースデーケーキを予約して買ってきてくれました^^ 当社社長が仙台市のカメイ株式会社に在職中、東北の皆... -
千葉雄大さんテレビCMに沢山のお問合せ!感謝いたします。
千葉雄大さんのテレビCMへコメントをお寄せいただき感謝いたします。 大五うなぎを召し上がる雄大さんの笑顔、私共も「最高!」と思っています。 ぜひ多くの方にご覧い... -
2018年、初低山ハイキングで気合いを入れてきました。
大五うなぎ工房うまいもの発見隊の小山です。新年最初の土曜日、初山歩きに出掛けてきました。お正月の暴飲暴食の解消と、新年仕事始めへの気合い入れです。 コースは「... -
豊川稲荷に初詣と、「ひつまぶし」で初うなぎ^^
謹賀新年 本年も宜しくお願いいたします。 大五うなぎ工房うまいもの発見隊の小山です。新年のご挨拶が遅くなりました。 昨年末から寒い日が続いていますね。雪の中の... -
とても特徴的な静岡県の日本酒、酒造会社のご紹介。高島酒造・富士正酒造
おはようございます。大五うなぎ工房うまいもの発見隊の小山です。 下の写真は、今朝、2017年12月28日の午前6時45分、安倍川にかかる橋の脇から、静岡市街地を撮影。... -
『富士正 大吟醸 全国新酒鑑評会受賞酒』を熟成させたお話
大五うなぎ工房うまいもの発見隊の小山です。今回は富士正の全国受賞酒のお話。全国新酒鑑評会の出品酒は、かなりの日本酒好きでも、なかなか手に入れられません。まし... -
うなぎをつまみに(1)『磯自慢 純米吟醸 大井川の恵み 薆瞬』その1
こんばんは。大五うなぎ工房の小山です。今回から始まる新シリーズ「うなぎをつまみに」。何のひねりもありません。まんまタイトル通りです。うなぎをつまみにお酒を飲... -
地域の味と歴史・文化の関係。ほんの表面的なお話ですけど。
大五うなぎ工房うまいもの発見隊の小山です。ここのところ、週末になると雨模様・・・そんな日が続いておりますね。 今回は調味料というか、地域の味と文化との関係性の... -
大五うなぎ工房うまいもの発見隊の試食会
活鰻問屋やうなぎ製品の製造・販売を扱う大五うなぎ工房。そして、その通販ショップの運営や、食品関連の包装資機材販売、食材の輸出入など、「食」関連を総合的に扱う... -
本田淑美先生の料理教室に参加して、正しいレシピの大切さを実感!
こんにちは、大五うなぎ工房うまいもの発見隊の小山です。 季節外れの台風が近づいてきていますね。秋雨前線が海上に停滞しているうえに、西・東日本上陸コースのようで...