活動報告– tag –
-
第87回ジャパン・フード・セレクション「大五うなぎ蒲焼」グランプリを受賞!!
大五うなぎ工房の「大五うなぎ蒲焼」が、一般社団法人日本フードアナリスト協会が主催する「第87回ジャパン・フード・セレクション」の食品・飲料部門で「グランプリ」... -
大五のSDGsプロジェクト!≪和と竹あかりの融合~竹のあかりから竹林の未来を考える≫展で『竹筒おこわ』の取り組みを紹介いただきました
静岡市×水族館 スマートアクアリウム静岡の連携企画、和と竹あかりの融合~竹のあかりから竹林の未来を考える~展で、大五うなぎ工房の『竹筒おこわ』の取り組みを紹介... -
「うなぎ供養祭」御礼とご報告 -うなぎに感謝を込めて-
うなぎのパワーをいただいている皆さまにおかれましては、元気にお過ごしのことと存じます。今年の夏の気温は全国的に平年を大きく上回り過去最高を記録、本当に暑い夏... -
土用の丑の日実演販売をアマノパークス竜王店で実施しました
2024年、夏の土用の丑の日は7月24日(水)と8月5日(月)です。 大五うなぎ工房では、恒例行事としてアマノパークスで、土用の丑の日にうなぎの実演販売を実施していま... -
大五のSDGsプロジェクト!「竹」×「地域」のチカラ企画展に『竹おこわ』を出展
静岡駅ビルのパルシェ本館4F GU前特設会場で、2024年2月8日(木)~3月10日(日)まで開催されている、「竹」×「地域」のチカラ企画展~放任竹林の解消に向けて... -
大五うなぎ工房の益々の発展を祈念して【うなぎ供養祭】を執り行いました
毎年恒例の大五うなぎ工房のうなぎ供養祭が今年も執り行いました。 今年はなんとか天気も持ち、雲の隙間から青空がのぞく場面もありました。 大五うなぎ工房のうなぎ供... -
大五のSDGsプロジェクト!バンブーツアーで『竹筒おこわ』お披露目!
放置竹林対策で連携している静岡市(静岡市役所環境共生課)主催のバンブーツアーで『竹筒おこわ』をご提供することになました。 特別にバンブーツアーに参加させていた... -
大五のSDGsプロジェクト!大五うなぎ工房の『竹筒おこわ』
前回ブログでお伝えした大五うなぎ工房のSDGsプロジェクト。 今回の目的は「放置竹林」を「竹財」に替えること。 伐採から出た「竹材」を利用し商品化するプロジェクト... -
大注目!?次世代フード『植物たんぱく蒲焼風』&『コオロギミート』を初お披露目!in FOODEX JAPAN 2023
2023年3月7日~3月10日に東京ビッグサイトで開催されたFOODEX JAPAN 2023に大五通商が出店し、開発中の次世代!?フードをお披露目いたしました! コロナの感染状況が落... -
静岡県東部蒲焼商連合会の第70回鰻慰霊祭
令和元年9月11日、伊豆市修善寺で静岡県東部蒲焼商連合会が開催した第70回鰻慰霊祭に参加させていただきました。静岡県東部蒲焼商組合連合会の支部が持ち回りで開催する...