うなぎの蒲焼き、関東風と関西風の境界はどこ?

うなぎの蒲焼きには関東風、関西風の違いがあることをご存知でしょうか?

関東風は、背開きした鰻に串を打ち、白焼きにした鰻を蒸して脂を落としてから焼き上げます。

関西風は、頭を落とさずに腹開きにした鰻に串を打ち、蒸さずにそのまま焼き上げます。

では、この蒲焼の関西風と関東風、その境界はどこになるでしょう?

私の経験では、静岡市は関東風。関西風のお店は1軒しか知りません。

静岡市から西に進んだ浜名湖、うなぎパイで有名な浜松市に入ると、関西風のお店が7軒ほどあるようです。

さらに西に向かって愛知県に入ってすぐの新城市、豊川市のうなぎ屋さんに入ると、蒸さない関西風が普通と思います。

県境に沿って北上した設楽町も蒸さない蒲焼でした。ただ、関西風の頭付の蒲焼きは、今のところ見たことがありません。

こう考えると、私の知る限りですが、静岡県と愛知県の県境周辺が、関東風蒲焼、関西風蒲焼の境目になるのではないかと思います。

お知らせ新着記事

ブログ新着記事

よく読まれている記事

ブログカテゴリー

ブログタグ一覧