静岡県– tag –
-
静岡のお酒は美味しい! 静岡県新酒鑑評会のきき酒会
毎年3月に審査が行われる「静岡県新酒鑑評会」では、吟醸の部、純米の部の審査が行われ、最高賞である県知事賞と、入賞(酒造組合会長賞)がそれぞれ選出されます。 今... -
千葉雄大さん出演テレビCM ~今週の放送予定~
大五うなぎ工房通販サイトをご訪問いただき、ありがとうございます。 静岡県と宮城県の千葉雄大さんTV-CMの3/26(月)~3/31(土)の放送予定をお知らせします。 ※放送... -
千葉雄大さん出演テレビCM ~今週の放送予定~
大五うなぎ工房通販サイトをご訪問いただき、ありがとうございます。 お問合せをいただいた、静岡県と宮城県の千葉雄大さんTV-CMの3/12(月)~3/18(日)の放送予定を... -
静岡市葵区常磐町のお寿司屋「すしやの市」の超お得ランチをご紹介
ここ数日は気温が低かったですが、今日は少し暖かでした。随分と日も伸びてきましたし、春の気配を感じる今日この頃です。 静岡のラーメン好きが常磐町と聞けば、「川し... -
ところで、静岡県が東西食文化の境界だってご存知でした?
寒い日がつづいております。皆さま、体調など崩されていませんか? 静岡県が東西食文化の境界だという説があります。私個人としては、境界というより「東西がクロスオー... -
静岡の地酒好きが、静岡浅間神社前のビアガラージにて地ビールを楽しむ。
大雪でもの凄く混雑した東京の様子を、テレビのニュースで見ました。混雑に巻き込まれた皆さま、大変でございました。私も東京にいた頃の、降雪経験を思い出しました。 ... -
焼津さかなセンター前の「のっけ家」で、大五うなぎ博士の内山とランチ。
関東甲信に大雪警報だそうですね。どうかお気を付けください。 こんにちは、大五うなぎ工房うまいもの発見隊の小山です。先日ご紹介した焼津の小川港魚河岸食堂に続き、... -
大五うなぎ工房本店メルマガで紹介した小川港魚河岸食堂の刺身定食
こんにちは!大五うまいもの発見隊の小山です。今回は大五うなぎ工房メルマガに書かれていた、焼津の小川港魚河岸食堂をご紹介します。大五のメルマガは、うまいもの発... -
とても特徴的な静岡県の日本酒、酒造会社のご紹介。高島酒造・富士正酒造
おはようございます。大五うなぎ工房うまいもの発見隊の小山です。 下の写真は、今朝、2017年12月28日の午前6時45分、安倍川にかかる橋の脇から、静岡市街地を撮影。... -
『富士正 大吟醸 全国新酒鑑評会受賞酒』を熟成させたお話
大五うなぎ工房うまいもの発見隊の小山です。今回は富士正の全国受賞酒のお話。全国新酒鑑評会の出品酒は、かなりの日本酒好きでも、なかなか手に入れられません。まし...