-
本日5月2日は八十八夜!静岡では新茶摘みが始まっています。
静岡は茶畑の新茶の緑がとっても美しいです。 静岡県に住んでいる人は、山の斜面に茶畑が広がっているのは、当たり前のいつもの風景と思っています。でも、観光や出張な... -
夏バテにはうなぎが効くって本当なの?(1)
鰻というと、ここ一番にスタミナをつけたい時、夏バテで疲れ切っている時、 栄養を補給してくれるっていうイメージがあります。 そうしたイメージとともに、うなぎを焼... -
マグロ丼ラインナップのご紹介!本マグロもご用意しました!!
焼津の人気海鮮丼のお店「のっけ家」さん。 のっけ家さんで美味しさ証明済の丼ネタラインナップを準備中! こちらは本マグロの4色丼! 本マグロの大トロ、中トロ、赤身... -
静岡名産「桜えび」の漁の様子をご紹介!超貴重です。
静岡名産で知られる桜えび。貴重な資源でもあるため、桜えび漁は、春期と秋期の年2回しか行われません。 また、漁自体も、由比漁港、大井川漁港に所属する漁船のみに許... -
千葉雄大さん母の日キャンペーンのテレビ紹介。※終了
※キャンペーンおよびキャンペーングッズ付き商品販売は終了しております。 明後日午前11:25より静岡第一テレビミニ情報番組にて(30秒ミニ枠)大五うなぎ工房の「母の日... -
行列人気店「のっけ家」の海鮮丼ネタ。もうすぐ販売開始!
静岡県はマグロ水揚げ量、消費量ともに日本一!だってご存知でした? マグロ大好き!な静岡県民ですから、マグロの質に関しては日本一うるさいと言えます。 のっけ家は... -
千葉雄大さんのサイン色紙をご紹介!
大五うなぎ工房TVCM用撮影後、千葉雄大さんが書いてくださったサイン色紙です! 雄大さんのイメージ通り、可愛いサインですよね^^ 色紙の日付通り、撮影は1月24日に川... -
大好きな酒蔵(1)富士正酒造(静岡県富士宮市)
富士正酒造さんを初めて訪問したのは2006年ころ。もう10年以上のお付き合いとなります。当時は現在の朝霧蔵への移転前、上野の里の旧蔵で酒造りを行っていました。 現在... -
千葉雄大さん写真集『横顔』を見て感じた事。
前回、千葉雄大さんの事務所から、新しい写真集『横顔』を贈っていただいたというお話を書きました。当社のTVCMに雄大さんが出演してくれたのがご縁ですが、雄大さん、... -
母の日ギフトの「干し芋」。とってもお薦めです!
ここ数年、干し芋が人気です。実はこの干し芋という食品は、静岡県の御前崎地方が発祥の地と言われています。言い伝えでは、御前崎沖の海の難所で難破した薩摩(鹿児島...